これぞ「ショートカットアプリ」だ。マウスの左クリックが何倍も便利になる『PopClip』 : ライフハッカー[日本版]
ライフハッカーの記事でPopClipの記事がアップされていました。
このアプリ、今までも何度か記事で目にすることがあったんですけど、いまいち自分にとってメリットがある気がしなかったので、気にはしつつも、まあいいやと流していました。
と、ちょっと忘れかけていたところに今回のライフハッカーの記事。読んでみると、どうやらいろんな機能と拡張できるよう。拡張機能をみていると、amazonで検索、spotlightで検索、という機能があるようなので、また今なら40%offなので(こういうのに背中押されてしまいます)ものは試しと購入。
実際に試したところ、これは便利!いままで知らなかったのがもったないと思いました。
僕の使い方にフィットした点は、検索が楽になったこと。
僕がMacでよくする作業を考えてみると、"検索"が多い。
例えば、ブログでみた本をamazonで検索、お店から来たメールを見直すためにspotlightで検索、気になる言葉をgoogleで検索など。
で、今までは言葉を選択、コピー→ブラウザでamazonのページを開く→検索窓にペーストという工程をふんでいましたが、これが言葉を選択→検索という2工程でできるようになりました。
また、僕はMacBook Proユーザーなのでトラックパッドでカーソルを操作することが多いんですが、マウスに比べて操作性がよくないので、できるだけトラックパッドの操作をしたくないというのがあります。PopClipは操作の工程が減るので、同時にトラックパッドの操作工程も減って快適です。
拡張機能は結構種類があるので、自分の作業用途と照らしあわせて、工程が減りそうなら、快適になりそうなら検討してみるといいかも。
僕のように、検索作業が多いひとにはオススメですよ。